スキップしてメイン コンテンツに移動

投稿

11月, 2014の投稿を表示しています

Lolipopのアップデートが出るらしい

The New Padfone InfinityをKitkatにアップデートしてから不具合が起きてる。 1つ目はリブート Bluetoothのヘッドフォンが原因なのか、ゲームが原因なのか、動画のデコーダーが原因なのか、とにかくサッパリ分からないけど、JBの時には全くなかった自動強制リブートが発生するようになった。 頻度が低いので実用的には大きな問題ではないけど困りものだ。 2つ目はネットワーク 明らかにWiFiの反応速度が遅くなった。大きなファイルを転送する時とかの通信速度は体感的に変わらないんだけど、Webとかのデータ量が小さい場合の表示速度が遅くなった。なんか、通信の開始と終了の部分にもたつきが出てるんじゃ無いかと思える感じ。 そのせいで、Splashtopで家のPC使う時の動作にもたつきが出るようになった。 これまた案外困りものだ。 3つ目は描画速度 リップした動画はMX使うんで問題ないんだけど、通常の2D描画が遅くなった。Chromeでのスクロールが引っかかるようになったし、YouTubeの動画再生が時々ぎこちない。 YouTubeは正直滅多に使わないんで良いんだけど、Chromeは標準のWebブラウザにしてるんで困りもの。 ただ、Chromeはアップデートを削除して、プリインストールの状態にすれば問題は出ない。たぶん、Kitkat特有のライブラリにアクセスしてるような部分で問題が出てるんでしょう。 4つ目はカメラ 正直言って、これまで携帯でカメラ使う事は殆ど無かったんだけど、The New Padfone Infinityのカメラは結構シャープな画質になるのでメモに使いやすい。それでも使う頻度は低いんだけど、使おうとするとカメラが見つかりませんとか言われちゃう。本体のリブートすれば治るんだけど、理由がサッパリ分からんし、カメラを使おうとすると大抵は見つかりませんと出ちゃう。メモってサッと取りたいんで携帯のカメラ使ってるのに、リブートしてから撮影じゃ意味ない。 早いトコ対策版出してほしいなぁとか思ったら、Lolipopのアップデート情報があった。 2015/06なので随分と未来だけど、製品寿命から言って最後のアップデートでしょう。 それまでにTransformerbook Vに機種変更してるかも知れないけど、期待して待つことにしよう。